野菜の栄養丸ごと飲むジュース「コールドプレスジュース」がモデルさんや美容に敏感な方の間で流行っています。最近は飲めるお店が増えてきました。今回は名古屋で飲めるお店を紹介します。
コールドプレスジュースとは
ニューヨークですっかり定番となっています。日本では2014年から一気にブームとなっています。スムージーが流行っていましたが、いったい何が違うのでしょうか。
「スロージューサー」と言われるスクリューを低速回転させて、材料をしぼるため、摩擦や熱で失われやすい”酵素”や”ビタミン”などの栄養がそのままで、酸素に触れにくいので酸化も抑えられるというのが人気の理由です。
普通のジュースより、野菜の栄養そのまま飲めるのです。
1杯1000円?
水を1滴も使わず大量の野菜を使うことと、さらに無農薬野菜や無農薬果物を使用するため、お値段が1杯1000円と高いのですが、サラダを頼むくらいと同じとなると、納得ができるかもしれません。
なんと、480ccのコールドプレスジュースを作るのに必要な野菜や果物は平均で1kgと言われます。野菜のまま食べるとなると1㎏はかなりの量です。そう考えると、ジュースで飲めるのは効率的かもしれません。
ジュースクレンズといって、コールドプレスジュースだけで、ダイエットする方法さえあるほどです。
名古屋でコールドプレスジュースが飲めるお店
hanafru (ハナフル)
種類は、KALE DIET、CIRCLE、REPAIR、RED BEATS。WHITENING、WARM UP、REFRESH、ENARGYの8種類。それぞれ効果が違うポジションでつくられている。
各1080円。高いですが、量はかなり多いです。
何種類もの野菜や果物を使っており、1本あたり.5kg~1.9kgの材料をプレスして栄養たっぷりのジュースになっています。このボトルもオシャレです。たっぷりの量が入っています。
さらに、コールドプレスジュースにスーパーフードをトッピングすることで、より豊富な栄養を、手軽に摂ることができます。
hanafru 名古屋三越栄店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋三越栄店地下1階フルーツ売場
電話:052-249-6456
営業時間:10:00 – 20:00
定休日:不定休
Land to Table(ランドトゥーテーブル)
野菜たちが主役の農家レストランです。レストランですが、コールドプレスジュースも出しています。2種類ですが、野菜料理を食べて、コールドプレスジュースを飲めるのは、健康に良さそうです。
農薬不使用・有機栽培・化学肥料不使用などの栽培方法で育てられた旬の野菜や果物をミックス。こだわりの農家ブレンドです。
住所:愛知県名古屋市名東区極楽1丁目25ヤマナカフランテ極楽1F
電話:052-709-2215
営業時間:10:00~21:00
定休日:年中無休
>http://landtotable.jp/index.html
COSME KITCHEN JUICERY
オーガニックコスメのコスメキッチンが運営しているお店です。全国に数店舗あります。
コールドプレスジュースの他、スーパーフードのスムージーや野菜スープなどがあります。
1杯580円または680円。ビューティーシークレット、クレンズサラダ、レッドサーキュレーション、ビタミンチャージ、リアルキャロットの5種類です。
Cosme Kitchen JUICERY 名古屋 PARCO店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO西館2F
Organic Market Kitchen併設
電話:070-5462-1060
営業時間:10:00~21:00
>>http://juicery.jp/#firstPage
まとめ
東京に比べるとお値段お手頃。しかも気軽に飲めるお店ばかりです。野菜まるごとのコールドプレスジュースは美容健康に良さそうです。一度飲んでみてください。