大阪でコールドプレスジュースが飲めるおすすめのお店5選 

野菜の栄養丸ごと飲むジュース「コールドプレスジュース」がモデルさんや美容に敏感な方の間で流行っています。今回は大阪で飲めるお店を紹介します。

スポンサーリンク

コールドプレスジュースとは

ニューヨークですっかり定番となっています。日本では2014年から一気にブームとなっています。スムージーが流行っていましたが、いったい何が違うのでしょうか。

「スロージューサー」と言われるスクリューを低速回転させて、材料をしぼるため、摩擦や熱で失われやすい”酵素”や”ビタミン”などの栄養がそのままで、酸素に触れにくいので酸化も抑えられるというのが人気の理由です。

普通のジュースより、野菜の栄養そのまま飲めるのです。

1杯1000円?

水を1滴も使わず大量の野菜を使うことと、さらに無農薬野菜や無農薬果物を使用するため、お値段が1杯1000円と高いのですが、サラダを頼むくらいと同じとなると、納得ができるかもしれません。

なんと、480ccのコールドプレスジュースを作るのに必要な野菜や果物は平均で1kgと言われます。野菜のまま食べるとなると1㎏はかなりの量です。そう考えると、ジュースで飲めるのは効率的かもしれません。

ジュースクレンズといって、コールドプレスジュースだけで、ダイエットする方法さえあるほどです。

大阪でコールドプレスジュースが飲めるお店

hanafru (ハナフル)

20150523g

種類は効能別で、KALE DIET、CIRCLE、REPAIR、RED BEATS。WHITENING、WARM UP、REFRESH、ENARGYの8種類。
価格はSサイズ 200ml:648円、Lサイズ550ml:1,080円。高いですが、量はかなり多いです。

何種類もの野菜や果物を使っており、1本あたり.5kg~1.9kgの材料をプレスして栄養たっぷりのジュースになっています。たっぷりの量が入っています。

さらに、コールドプレスジュースにスーパーフードをトッピングすることで、より豊富な栄養を、手軽に摂ることができます。

ボトルもオシャレ♡

大阪にある、株式会社なかむらという果物屋さんが運営しています。なので大阪に3店舗もあります。ジューススタンド、カフェダイニング、百貨店の食品売り場と、展開の仕方もちがいます。

parachutes北新地店

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-13 河津ビル1F
Tel:06-6442-3053
営業時間:17:00 – 22:00
定休日:日・祝
http://parachutes.jp/

NORTHSHORE CAFE&DINING

大阪府大阪市中央区北浜1-1-28 ビルマビル1F
営業時間:7:00 – 22:00(月のみ17:00まで)
定休日:不定休
Web: http://northshore-hanafru.com

hanafru JR大阪三越伊勢丹・パラシューツ

大阪府大阪市北区梅田3-1-3 イセタン フードホール ルクア イーレB2
Tel:06-6485-7235
営業時間:10:00~21:00
http://parachutes.jp/

COSME KITCHEN JUICERY

20150523d

オーガニックコスメのコスメキッチンが運営しているお店です。全国に数店舗あります。
コールドプレスジュースの他、スーパーフードのスムージーや野菜スープなどがあります。

20150523e

値段は、1杯580円または680円。
ビューティーシークレット、クレンズサラダ、レッドサーキュレーション、ビタミンチャージ、リアルキャロットの5種類です。

Cosme Kitchen JUICERY 心斎橋店
大阪府中央区西心斎橋1-4-3
電話:070-5462-1060
営業時間:10:00~21:00

>http://juicery.jp/#firstPage

amaサラダ

20150523i

サラダのテイクアウト&イートイン専門店です。コールドプレスジュースは注文を受けてから圧搾するので時間が10分以上かかるそうです。前日までの事前予約が確実です。

コールドプレスジュース1杯550gに、果物野菜が約1200gも使われているそうです。

20150523h

amaサラダ
住所:兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目17-7 杭瀬昭和ショッピングロード内
電話: 06-6435-8402
営業時間:10:00〜18:00 木曜日のみ10:00~16:00
定休日:毎週日曜日
>「事前受け取り予約フォーム」はこちら

http://amasalad.com/index.html

まとめ

大阪では、地元の果物屋さん株式会社なかむらのお店が有名です。手軽に飲めるお店もあるので、一度は試してみたいです。しかし大阪ではジュースが1000円以上は高いと思う人も多いかもしれませんね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする