いよいよ紫外線が本格化してきています。4月から紫外線は高くなりますが、日射しが強くなってくると、暑さも加わって、気になります。日焼け止めでは完璧ではありません。いかに紫外線に当たらないかが重要です。日傘もデザインだけで選んでいては、紫外線に当たっています。完全遮光の威力を知るともう他は使えないです。
完全遮光と99.9%遮光は違うのか
完全遮光の日傘は販売しているメーカーも限られています。また、お値段も倍くらいしますが、その分効果は使ってみると実感できると思います。
1級遮光生地使用で、99.99%紫外線カットを書いてある日傘を多く見かけます。しかし、光を当てると透けて見えるので、完全に遮光しているわけではありません。1級遮光生地は『コーティング加工』で塗る加工をしているので、どうしも生地に塗りムラが発生します。その隙間から光や紫外線が入ってきてしまいます。
99.99%となると、ほとんど100%と思いがちですが、その0.01%の違いが大きいのです。
完全遮光の生地は、『フィルムラミネート加工』でフィルムを貼る加工を生地にしてるので、隙間がありません。まさに生地をフィルムで重ねて光を完全に遮断しています。
傘生地の断面も、完全遮光と比べると生地が薄いし、厚みにもムラがあります。これでは均等に遮光ができそうにありません。
出典:サンバリア
完全遮光日傘の効果
99%カットだと、ほぼ100%のようですが、1%の太陽の光は意外と強いものです。10年蓄積されたら、お肌へのダメージはかなり大きいと言えます。
完全遮光日傘は。紫外線、赤外線、可視光線を100%カットしてくれます。また、遮断効果が高いので、普通の日傘よりも涼しく感じます。熱さに弱い方は試してみてください。
内側が黒いので、照り返しの日光を吸収してくれます。また日射しが透けてこないので、まぶしくなく目に優しいです。
日光アレルギー、光線過敏症の方に方は、普通の日傘より、断然効果が高いです。日光アレルギーの方で『可視光線』にアレルギーを起こす方もいらっしゃいますので、可視光線も100%カットは重要です。
紫外線は、シミやシワ、肌の効果を招きます。美肌、アンチエイジングを目指す方におすすめです。
おすすめの日傘
一番おすすめは「サンバリア」というメーカーです。日本製で修理も万全です。
専用サイトのみで購入できます。楽天等のショッピングサイトでは一切販売していません。
「芦屋ロサブラン」は、芦屋生まれの日傘でエレガントなデザインが多いです。こちらは中国製となります。楽天市場に店舗があります。
10800円~14800円が主価格帯
>芦屋ロサブラン
お手頃価格で買いたいなら「TRIBAL」。楽天で購入ができます。修理はなさそうです。上記2店舗に比べ、かなり安いですが、生地のハリ感や薄さが否めません。見た目から質の違いがわかります。値段重視の方向け。
シーズンには売り切れ続出のため早めの購入が必要
どちらのショップも、入荷するとすぐ売り切れてしまいます。今はまだ余裕がありますので、早めの購入が必要となります。梅雨明けにはほぼ完売で、入荷待ちとなります。メールで入荷連絡がきても、すぐ売り切れますので、ほしい時には買えなく状況です。やはり大量品と違って、生産数が少ないことがあります。梅雨の間に、購入していくことが望ましいです。
完全遮光でも油断せずに日焼け止めも忘れずに
上からの紫外線は跳ね返してくれるが、アスファルトからの照り返しや、横からの紫外線もやってきます。完全遮光の日傘を使っていても完璧ではありません。日焼け止めクリームは腕や足にも塗って、できたらUVカットのカーディガンをはおるなど、気をつけた方がよさそうです。
追記 品切れ続出中
サンバリアはすでに売れすぎの品切れが出ています。今後は、入荷が一ヶ月後で、入荷してもすぐ売り切れが続きます。早めの購入をしたほうがいいです。メルマガを購読すると入荷状況がメールで届きます。(5月22日)