2月14日はバレンタインデー。高級チョコもいいけれど、手作りにかなう愛はないのではないでしょうか。今は手作りキットが充実。難しいと思っている方にも手軽に楽しくチョコが作れます。今年は手作りキッドでチョコ作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
つくるともっと楽しい手作りバレンタイン@無印良品
無印良品には、なんと16種類の手づくりキットが販売されています。目的や用具に合わせて選ぶことができます。
おすすめはガトーショコラ
無印良品のおすすめは、いちごチョコを使ってしっとり仕上がる「自分でつくる いちごのガトーショコラ」(780円・税込)。チョコ味のガトーショコラは定番ですが、今年登場したいちご味。2015年はイチゴイヤーでもあるので、今年ならではのチョコです。
もちろん定番のガトーショコラもおすすめ。こちらは無印良品のチョコ手作りキットの人気NO1の商品。おいしさも間違いないです。1台分作れて、カットすると♡型になるのが人気です。
「自分でつくる ガトーショコラ」(780円・税込)
お手軽なオーブン不使用
オーブンがいらないので、誰でも簡単に作ることができます。作る工程を楽しめます。
混ぜ方のアレンジが楽しめる「自分でつくる いちごとショコラのハートのクランチチョコ」(850円・税込)や本格スイーツの「自分でつくる トリュフ」(780円・税込)
本格的お菓子も作れる
なんとガトーショコラやマカロンが作れるキットもあります。本格的なお菓子がキットで作れるなんて、お菓子好きは自分でも食べてみたいと思うはずです。本格派でアピールなら効果的かもしれません。「自分でつくる 2色のマカロン」(税込980円)、「自分でつくる ザッハトルテ」(税込850円)
■関連サイト
無印良品オンライン手作りバレンタイン
クオカは8種類、ラッピングセット入り
お菓子作りパン作りの材料と道具の専門店クオカは、8種類のバレンタイン手作りキットを販売。計量済みの材料と型、なんといってもラッピングセットが入っているので、そのまま売っているようなチョコのようにおしゃれにラッピングが可能。ラッピング用品は探すと意外と面倒なので、その手間がないのでさらに手軽に作れるセットです。
たくさん作ってみんなに配れる
友チョコや幼稚園、学校、会社で配る用のチョコを作れるセットが人気。30個まとめて作ることができて、クオリティも高く、人気者になれそう。
ラッピンググッズも入っているので、このように1個づつ配る用にラッピングがすぐできます。30個できるので、学校や幼稚園など1クラス分で配るのが可能。もちろん会社で義理で配ったり、女性へのほんの気持ちとしても非常に便利。しかも手作りなので株があがること間違いないだろう。
「みんな大好きHAPPYくまちゃんクッキー」2160円(税込)
他にも、配る用には「みんなにあげたいプチDECOカップケーキ」2160円(税込)、「ふんわりハニーのsweetくまちゃんマドレーヌ」2160円(税込)がある。どちらも30個作れるセットである。
■関連サイト
クオカ バレンタイン手作りキット